子供がビジネスに挑戦する「キッズビジネスフェスタ」

お金の勉強したいなら「稼ぐ体験」が1番効果的!

今回は1人1店舗

ビジネスを考え運営する「ビジネス体験」をおこないました。

今回、100名近いお客さんが来場してくださり

大盛況に終わったビジネスフェスタでしたが、

ある1人の生徒の発信から実現したのです。

生徒:先生、僕マンガが好きなんだけど、

好きなマンガやアニメを

もっとたくさんの人に

知ってもらえるようにするにはどうしたら良い?

 

講師:人を集めて、マンガやアニメの魅力を発信する

動画作ったらどう?

 

講師:どうせなら、その好きな事を活かして

ビジネスできたら良いね。何かある?

 

生徒:子どもや保護者が参加できるアニメ講座をいしたいな。

 

講師:それ良いね。じゃあ、事業計画立てていこうよ。

 

 

このスクールは、ビジネスとお金について

小さい頃から学び社会で使える真の力を

小さな時期から育て獲得していくことを目標にしています。

子どの「やりたい!」をどうビジネスに繋げることができるか

ビジネスとしてお金を稼ぐことができるのか

そんな事を子どもと共に考え実現していく。

大人になるつれて、「あれがしたい。」「これやってみたい」

意欲や挑戦心が減っていくように感じる中で

子どもは好奇心の塊。その好奇心を育て

実際に体験することで活きた学びを子ども達に届けたい。

当スクールが大事にしている実践教育のねらいはそこにあります。

他にも参加したい子どもが続出したので、

みんなで自分のやりたいことをビジネス化し

お金を稼ぐチャレンジする機会を作りました。

事前講では、子ども達と事業計画を立てて、

原価計算や利益目標を立て、

集客まで子ども達自身でおこないます。

ゲームや飲食や講座など

大人も子供も楽しめる企画を子ども主体で動いていく・・・

学校や家では、大人が「あれしなさい」「これしなさい」と

子供を管理したがりますが、

ここでは、正解も不正解も無いし、

自分が動かないと始まりません。

自分の得意なことを活かし、

お客さんに喜んでもらうためにどうすればいいか?を考える。

そう、「主体性」と「行動力」が必要になってくるのです。

私達は常に、子ども達のゴールは

「社会に出て働き稼ぎ、自分の思い描く人生を生きること」

そのために必要な力は、

決して机上の勉強だけでは獲得できないと考えています。

色んな事を経験し、失敗や成功体験を通じて

社会で役立つ知識や能力が身に付いていくものです。

人に決められるのではなく、

自分で選択し自分で決めていく人生を送るために

自立した子どもの育成をおこなっています。

「教える」のではなく「育つ」教育。

そんなことを目指して日々子ども達と向き合うスクールです。